
Date & Time: 15 May,16:30 (Japan Time)/15:30 (Beijing Time)/8:30 (UK Time)
Languages: Launch Event: EN/CN/JP; Forum: JP/CN
To mark the launch of the journal of the Chinese Independent Cinema Observer , CIFA held an online event on May 15 (Saturday), in which Mr. Nonaka Akihiro, Prof. Tsuchiya Maasaki, and a transgenerational line-up of filmmakers—Feng Yan, Ji Dan, Hu Jie, Wu Wenguang, and Fang Manman— participated in a special online forum (in Japanese and Chinese)”.
Please download the inaugural issue “Sino-Japanese Connections in Independent Film Cultures (1989 – 2020)“ from here.
CIFA also held a photo exhibition entitled “Feng Yan’s Encounters (Japan, Documentary, Those People and Those Events)” for the same-titled contribution by Feng Yan for the inaugural issue.
Please watch the event recording.
創刊記念イベント・公開オンライン・シンポジウム:「日本と中国インディペンデント映画文化のコネクション」

日時:5月15日,16:30 (日本時間)/15:30 (北京時間)/8:30 (イギリス時間)
使用言語:創刊イベント:日本語/英語/中国語、フォーラム:日本語/中国語
申込方法: 参加申し込みフォーム
イベント1週間前に参加Zoomリンクをお知らせいたします。
このたび『華語独立映像観察/Chinese Independent Cinema Observer』の創刊記念イベントの一環として、5月15日(土)の午後、今号の主題である「日本と中国インディペンデント映画文化のコネクション」と密接な関わりを持つ、野中章弘氏、土屋昌明氏、呉文光監督、馮艶監督、季丹監督、胡傑監督、房満満監督を迎え、公開オンライン・シンポジウムを開催いたします。
こちらのリンクから『華語独立映像観察/Chinese Independent Cinema Observer』創刊号全文をダウンロードいただけます。
「出会い」ーー馮艶監督のオンライン・フォトギャラリー